最近のテレフォンレディについて

 

7.8年くらい前だったら30万円近く私も稼いでいたのよね。
でも最近はどうなのかしら???マッチングアプリやライブチャットもあるし。

 

今もテレフォンレディをやっている友達や以前仕事をさせてもらっていた会社に電話をしてみることに。

 

友達が言うには「固定客は今も変わらずお金を使ってくれている」、
担当者さんが言うには「会員の支払いも悪くて以前ほどではないですねー」でした。

 

まぁ世の中の金回りが悪くなっているし、全盛期に比べたら稼ぎ辛いというのは予想はついていたんだけどね。
ただ、こればっかりは実際にテレフォンレディのお仕事をしてみて自分で確かめてみないと分からないよね(笑)

 

でもね。世の中探し回っても在宅で稼げる高収入アルバイトってテレフォンレディくらいしか思いつかないのですよ!


 

年末年始の動向

 

世間一般の年末年始といえば12月29日から1月3日くらいまでですね。
その間のテレフォンレディの仕事ってどうなんでしょ。稼げる?稼げない?

 

過去の経験から、全期間狙い目です。

 

どこのテレレの会社でも常連さんは40代・50代が中心。
独身男性ならば、ちょっとの連休ならば自宅で過ごす方も多いはずです。
しかし、年末年始はどうしているかを考えてみた場合、寒いのに出かけて楽しく遊ぶ人って若い人だけで50代以上は家にいるのではと思います。

 

ということで年末年始は全期間稼ぎやすいです。
「私も、お正月休みを!」と思った方、もったいないです!

 

普段の土・日・休日と違い、世間全体がお休みなので利用者が在宅にいる確率は格段に違います。
また、お子さんがいたり家庭のある方は仕事がしづらい状況。男性多く、女性少なく、競争率も低めです。

 

お仕事できそうな人は是非チャンレンジをしてみてくださいね。


 

ボーナスシーズン

 

世間はそろそろボーナスシーズンですが、みなさん出るのでしょうか…

 

男性会員さんにもたくさんポイント追加して私と長く話して欲しいところですね。
お給料日やボーナス時期は、金額追加をするお客さんが多いので狙い目です。

 

ただし、利用客のポイントも無限ではありません。
他のアルバイトさんも同じ事を考えていますので早い者勝ちです。。

 

テレフォンレディは声が命!
空気が乾燥してきているので、皆さん風邪を引かないようにしましょうね。

 

中にはハスキーな声が良いというお客さんもいますが。


 

通勤と在宅の違い

 

今日のテーマは通勤テレレと在宅テレレの違いについて取り上げます。

 

通勤は確実に稼げて周囲の環境も気にしなくて大丈夫。
在宅は家から出られない事情やお住まいの環境や時間などを気にせずいつでもできる。
などの違いがありますが正直言って、ここ数年前から違いがなくなりました。

 

通勤は暇でも固定時給が発生していたのですが、今は会話場所の提供のみで在宅と同じように会話した分だけ報酬が発生するところが多くなっています。

 

在宅でお仕事できる環境なら、そちらがオススメですが中には同居人がいたり周囲に声が聴かれてしまうのでは?などの心配もありますよね。
そういった場合には通勤のテレフォンレディが良いです。

 

在宅と通勤を同時に募集しているところとか見かけますが繋がりに差が出るのかは分かりません。
だけど私が経営者なら通勤で来ているアルバイトさんを少し優遇したくなっちゃうかな。


 

現役テレフォンレディの年齢層

 

テレフォンレディのお仕事をする人達の年齢ってどのくらいなんでしょうか。
若い人達なんかはチャットレディのお仕事のほうをするみたいね。

 

というわけで、現在アルバイトをしている会社、数社に聞いてみました!
募集に関しては「30代>20代・40代>他」といった感じで、圧倒的に30代の人でした。

 

実際にお仕事をするのは30代・40代みたい。
20代の方は書類を送っても実際に仕事はしないそうです。

 

男性客は30代・40代よりも若い人のほうが良いはずなのに
仕事をしないなんてもったいないなと思います。

 

話上手な30代のテレフォンレディ
話下手な20代のテレフォンレディ

 

お客さんからしてみたら、どちらが良いのでしょうか?

 

今日はここまでです!

 

ショウエイさんをご紹介

私がいつもお世話になっている在宅テレフォンレディの会社はショウエイさんです。 在宅副業が可能な高収入アルバイトを探しているならここしかありません。